ついに実現?Appleの折りたたみiPhone、開発が前進か

Appleが開発を進めていると噂される折りたたみiPhone(仮称:iPhone Flip)。これまでにも何度となく話題に上がってきましたが、なかなか実物の姿が見えてきません。しかし、ここにきて開発が一歩前進した可能性があるという情報が浮上しました。

折りたたみディスプレイの供給元がついに決定?

折りたたみiPhoneが登場するかどうかを左右する大きなポイントのひとつが、ディスプレイの供給元です。現在、有力視されているのはSamsungとLGですが、Appleが正式にどこから調達するのかは明らかになっていませんでした。

韓国の情報ブログ「yeux1122」がAppleのサプライチェーン関係者の話として伝えたところによると、Appleはすでにディスプレイの選定プロセスを2025年2月末から4月初旬の間に完了する予定だとのこと。これは、Appleが本格的に折りたたみデバイスの開発に向けて動いていることを示唆しているかもしれません。

Appleの求めるディスプレイ基準とは?

Appleは折りたたみディスプレイに対し、現行のディスプレイ基準(厚み・サイズ・曲率など)を維持しながらも、耐久性と折り目(クリース)の目立たなさを向上させることを要求していると言われています。

この条件をクリアする国内メーカー(韓国メーカーと推測される)は、すでにAppleの求める水準に「かなり近づいている」とのことですが、具体的にどのメーカーが採用されるかは明らかになっていません。

iPhone Flipの登場はいつ?

折りたたみiPhoneの開発はすでに「正式な開発プロセス」に入ったと、著名アナリストのミンチー・クオ氏も報告しています。とはいえ、現時点ではまだ「企画段階」にあるため、実際に市場に登場するまでには2026年~2027年が目安になると予想されています。

また、最近のリーク情報によると、Appleは折りたたみiPadの開発も進めており、こちらは2028年頃に登場する可能性があると言われています。

まとめ

  • Appleの折りたたみiPhone「iPhone Flip」の開発が一歩前進
  • ディスプレイの供給元はSamsungとLGが有力だが、正式決定は2025年2月末~4月初旬の見込み
  • Appleは耐久性や折り目の改良を求めており、国内メーカーが基準に近づいている
  • 発売時期は2026年~2027年と予想され、さらに折りたたみiPadが2028年に登場する可能性も

折りたたみスマホ市場が成熟する中、AppleがどのようなアプローチでiPhone Flipを仕上げてくるのか、今後の動向に注目したいところです。

source

コメント

タイトルとURLをコピーしました