OPPO Reno11 A、Android 15アップデート後に通知消失の不具合が再発

OPPO Reno11 Aのユーザーから、最新のColorOS 15(Android 15)へのアップデート後に「通知が勝手に消えてしまう」という不具合が報告されています。

■過去にも発生した通知消失の不具合が再発

一部のユーザーによると、以前のバージョンでも通知が突然消える現象が発生していましたが、昨年11月のアップデートで改善されたとのことです。しかし、今回のColorOS 15へのアップデート後に、再び同様の不具合が発生しているとの声が上がっています。

■ユーザーからの報告

・過去のバージョンでも通知が消える現象を確認していたが、今回のアップデートで再発した
・一度表示された通知が、時間の経過とともに自動的に消えてしまう
・タスクマネージャーが不安定で、アプリの強制終了がうまくできない

また、OPPOのサポートへ問い合わせたユーザーによると、「現在のところ、OPPO側ではこの不具合を再現できていない」との回答があり、証拠として動画の提供を求められたとのことです。しかし、通知が消える瞬間を記録するのは難しく、スクリーンショットでの対応を検討しているユーザーもいるようです。

■OPPOの対応と今後の見通し

OPPOからの公式回答によると、2月20日以降に新しいソフトウェアアップデートが順次配信される予定です。ただし、通知バグの修正が含まれているかは明記されておらず、複数の不具合修正が行われる可能性があるとのことです。

ユーザーの間では「同じ不具合が繰り返し発生しているため、アップデートが来ても適用するのが不安」という意見も見られます。今後のアップデートで問題が解決されることを期待したいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました