Galaxy A55で指紋認証センサー不具合の報告、認識しない・失敗する

先日、国内でも発売されたサムスンの主力ミッドレンジモデル「Galaxy A55 5G」。

同モデルで、指紋認証に関する不具合の報告が多数上がっていることが判明しました。

Galaxy A55 5Gで指紋認証に失敗・認識しない問題

このGalaxy A55 5Gは画面内指紋認証センサーを搭載していますが、具体的な症状としては、指紋認証をしようとセンサー部分に指をあててもセンサーが指紋を認識しない、あるいは認識しても認証に何度も失敗するという症状

海外ではサムスン公式フォラムをはじめ、かなりの数の報告がみられるので、発生範囲はかなり広いと思われます。

この手の問題はXperiaやPixelなどでは過去に広範囲の問題が報告されていますが、Galaxyスマートフォンではかなり珍しい不具合です。

なお、海外ユーザーによると、この問題は指紋を再登録したり、端末の再起動をするとしばらく問題なく認証が可能になるようですが、しばらくするとまた再発するとのこと。

また、公式フォラム上でも今のところサムスン側がこの問題を認知している気配はなく、アップデートでの改善予定などは不明です。

ちなみにこの問題、国内ではまだユーザー数が少ないためか、ほとんど報告は見つかっていません。

ただ、価格.comのレビューでは一部アプリの指紋認証が頻繁に失敗する、という報告もあるので、ひょっとすると同じ原因に起因している可能性もありそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました