POCO F6 Proの発熱問題の真相は?アンケート結果

シャオミが先日発表・リリースした「最強コスパモデル」、POCO F6 Pro。

Snapdragon 8 Gen 2搭載で価格は7万円と、同チップ搭載の昨年のフラッグシップと比較してもかなり魅力的な価格設定となっています。

一方、一部メディアではこのPOCO F6 Proに関して「発熱問題がひどい」といった内容の情報も報じられており、ここがネックとなって購入を躊躇している方も結構いるように思えます。

というわけで、当サイトでは少し前にX上でこの件に関してこのPOCO F6 Proの実際の購入者に対してアンケートを行いました。

発熱による過度な性能低下や動作遅延、熱暴走といった不具合がでていますか?という質問に対して、症状が出ていると回答したのは3割未満

この約3割という数字。どうなんでしょう?

他の機種との比較があるわけではないので一概には判断できません。

が、発熱問題というのは他機種(特にハイエンド向けチップセット搭載機)でもある程度報告はあり、実際に同様のアンケートを行うと、今回と同じような結果になるような気もします。

また、実際に「POCO F6 Pro 発熱」といったキーワードでX上のユーザーの声を拾っても、発熱問題がある「らしい」という内容が大半。

その一方で、実際に購入したと思われるユーザーからは:

基本的に発熱に関しては「問題なし」とみている方が大半で、逆に「発熱がひどい」といった実使用での報告はほぼ皆無。

よって、このPOCO F6 Proの発熱に関しても、相対的にそれほど気にするような問題ではない、といったところではないかと思われます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました