シャオミのエントリーモデル「Redmi 14C 5G」の国内リリースが確実に

シャオミのサブブランド、Redmiの未発表・最新エントリーモデルの存在がリークされていました。

GIZMOCHINAが認証通過情報を伝えたもので、2411DRN47G、2411DRN47R、2411DRN47I、2411DRN47Cという、最後のアルファベットのみが異なる4つの型番を発見。

型番から今年の11月前後にリリースされる機種と思われ、同モデルは「Redmi 14C 5G」として展開されるとのことです。

また、2411DRN47Rの最後の「R」は国内向けモデルであることを示しており、過去のパターンからすると型番最後に「R」を冠した国内向けモデルはFelica/おサイフ対応になると思われます。

なお、このRedmi CシリーズはRedmiの最廉価シリーズで、前世代のRedmi 12Cは国内でも展開されましたが、現行のRedmi 13Cは国内では取り扱いがありません。

このRedmi 14C 5Gのスペックに関してはまだ不明ですが、前モデルのRedmi 13C 5GがDimensity 6100+を搭載しているので、これより1世代新しい、あるいは1ランク上のチップセットが採用されることが予想されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました