Vivo X200 Ultraのカメラ&ディスプレイ情報がリーク!次世代スマホの実力とは?

Vivoの次期フラッグシップスマートフォン「Vivo X200 Ultra」のカメラ仕様とディスプレイ情報が、信頼性の高い情報提供者Digital Chat StationからWeiboにてリークされました。今回のリークでは、カメラのズーム性能に変更が加えられる可能性が示唆されています。

X200 Ultraは、昨年発売されたX100 Ultraの後継機として、2025年3月または4月に中国市場で正式発表される見込みです。

カメラ性能に注目!1.5倍ズームと強化された広角レンズ

リーク情報によると、Vivo X200 Ultraのエンジニアリングプロトタイプは、35mm相当の1.5倍ズームを備えたメインカメラを搭載しています。これにより、より自然な画角での撮影が可能になると期待されます。

さらに、超広角カメラは従来の0.5倍や0.6倍ではなく、1倍ズームに対応。メインカメラと超広角カメラの両方には50MP 1/1.28インチセンサーが採用される模様です。また、前モデルから引き継いだ200MP 1/1.4インチのペリスコープカメラも搭載され、ズーム性能がさらに向上する可能性があります。

6.8インチLTPO OLEDディスプレイを搭載

ディスプレイは6.8インチのLTPO OLEDパネルで、解像度は2Kを実現。四辺のベゼルが極めて細く、没入感のある画面デザインが特徴です。また、背面のカメラモジュールはX100 Ultraと同様に円形デザインが採用される見込みです。

Snapdragon 8 Elite搭載で最大24GB RAM & 2TBストレージ

スペック面では、Snapdragon 8 Eliteプロセッサを搭載し、最大24GB RAM2TBストレージが用意されるとされています。バッテリーは6,000mAhの大容量で、90W有線充電50Wワイヤレス充電に対応するとのこと。これにより、パフォーマンスとバッテリーの両立が期待できます。

Vivo X200 Ultraの登場はすぐそこ!

Vivo X200 Ultraは、昨年5月にデビューしたX100 Ultraよりも早い時期に発表される可能性が高く、同時にX200sおよびX200s Proも登場すると予想されています。

なお、前モデルのX100 Ultraはインド市場では発売されませんでしたが、今回のX200 Ultraもインド市場での展開は不透明です。もしブランドの戦略が変われば、今後グローバル展開の発表にも期待したいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました