テクノロジー・モバイル

ASUS Zenfoneの無印モデルは事実上の廃版? 11の発売なし、次世代もUltraのみか

ASUSのフラッグシップモデル、ASUS Zenfone 11はリリースされないとのリーク情報。また、次世代でも、ASUS Zenfone 12 Ultraはリリースされるが、無印のASUS Zenfone 12は発売されない可能性が高そう
Galaxy

Galaxy Z Fold 6 Slim/Ultraの正体は「Special Edition」とのリーク

サムスンの最新フォルダブル、Galaxy Z Fold 6。 同モデルについては、7月の初めごろより、Galaxy Z Fold 6 「Slim」あるいは「Ultra」という名称の派生機種が存在する可能性が複数ソースより示唆されていました。...
Pixel

最終OSがPixel 8と同じに?Pixel 9シリーズはAndroid 14をデフォルト搭載

Pixel 9シリーズにデフォルト搭載されるOSがAndroid 14になるとの新リーク情報。その結果、OSアップデートのサポート期間がPixel 8シリーズと同じになる可能性が浮上
Nothing/CMF

Nothing Phone (2a) Plusの実機画像と公式レンダリング画像がリーク

7月31日に正式発表される廉価版Nothing Phone、Nothing Phone (2a) Plus。 これまでのティザー情報から搭載チップセットがDimensity 7350 Proとなることは確定しており、外観的にはほぼNothi...
テクノロジー・モバイル

Snapdragon 4s Gen 2のスペック情報がリーク

クアルコムのエントリースマートフォン向けチップセット、Snapdragon 4シリーズ。 そしてその最新SoCと言えば、Snapdragon 4 Gen 2ですが、今回、同チップセット「Snapdragon 4s Gen 2」の未発表派生S...
Nothing/CMF

Nothing Phone (2a) Plusのスペックがリーク

先日、7月31日の発表、そしてチップセットにMediatekのDimensity 7350が搭載されることが公式に確定したNothing Technologyの未発表廉価版モデル「Nothing Phone (2a) Plus」。 今回、同モデルの大まかなスペック情報がリークされていました。
AQUOS

AQUOS R9の評判が絶好調!Rシリーズ史上最高評価獲得の勢い

シャープの最新フラッグシップ、AQUOS R9。準ハイエンド向けチップセットを搭載しながらも、今のところのユーザー評価はAQUOS Rシリーズ史上では最高となっています。
Xperia

Xperia 1 VI最大の不具合「カクつき」問題が最新アプデで改善との報告

Xperia 1 VI向けの7月のセキュリティパッチを含むソフトウェアアップデートで、多くの報告が上がっている動作のカクつき不具合が解消された模様。
Nothing/CMF

7インチ超えの可能性も?Nothing Phone (2a)に派生モデル「Plus」がリリースへ

Nothing TechnologyがNothing Phone (2a)の派生モデル「Nothing Phone (2a) Plus」を7月31位日に正式発表することを正式に告知
Xiaomi・Redmi

Redmi Note 14 Proに搭載予定のSnapdragon 7s Gen 3のベンチマークスコアが発見

Redmi Notw 14 Pro 5Gに搭載、クアルコムの未発表ミッドレンジ向けチップセット「Snapdragon 7s Gen 3」を搭載したリファレンス機と思われるベンチマークスコアがGeekbench上で発見されました。