Xiaomi・Redmi

SD8sGen4搭載の無印「POCO F7」、国内リリースが確実に! シリーズ3モデル全て展開

シャオミのサブブランド、POCOが近日正式発表するSnapdragon 8s Gen 4搭載のフラッグシップキラー「POCO F7」。同モデルが国内でもリリース予定であることがほぼ確実となりました。 以下はXiaomiの日本公式サイト上に掲...
Xiaomi・Redmi

Xiaomi Pad 7S Proの存在が判明、独自チップ「Xring O1」搭載で登場へ

Xiaomiが開発中と見られる新型タブレット「Xiaomi Pad 7S Pro」が、ベンチマークサイトGeekbenchに登場しました。注目すべきは、同社が独自に開発したSoC「Xring O1」を搭載している点です。 Xring O1チ...
不具合

YouTubeがモバイルアプリのクラッシュ問題に対応、iOSユーザーには再インストールを推奨

AndroidとiOSで発生していた不具合、Googleが修正を完了 ここ数日、YouTubeアプリがスマートフォン上でクラッシュするという報告が相次いでいましたが、Googleはすでにこの問題に対応済みであることを明らかにしました。ただし...
テクノロジー・モバイル

Fairphone 6の実機画像が流出 バッテリー交換のしやすさと着脱式バックパネルが特徴に

発表目前に大規模リーク、カラーやモジュール構造も判明 サステナビリティと修理のしやすさを重視するフェアフォンの新モデル「Fairphone 6」が、6月25日の正式発表を前に、大規模なリークによって詳細な外観と仕様が明らかになりました。Wi...
iPhone/Apple

Apple、iPhoneのカメラに“デュアルオートフォーカス”導入か―特許取得で実現に現実味

Appleが、iPhoneのカメラ性能を次なる次元へと引き上げる革新的な新技術の特許を取得したことがわかりました。将来的なiPhoneに搭載される可能性のあるこの技術は、「デュアルオートフォーカスセンサー」と呼ばれるもので、動きのあるシーンや車内からの撮影、さらには低照度環境でも、瞬時にシャープな写真を撮影できるようになるとされています。
Xiaomi・Redmi

Xiaomi、ついに「Mix Flip 2」のティザー開始 ― 今月正式発表へ

ティザー画像公開で今月の発表を予告 Xiaomiが新型フォルダブルスマートフォン「Mix Flip 2」のティザーキャンペーンを開始しました。同社公式サイトに掲載された画像には、パッケージの一部が写されており、「今月お会いしましょう」という...
テクノロジー・モバイル

Exynos 2600、8コア構成で性能大幅向上──マルチコア性能はA18 Pro超えとの噂も

Samsungの次世代フラッグシップSoC「Exynos 2600」が、従来の10コア構成を捨て、新たに8コア構成へ移行するとの情報が浮上しました。しかも、Appleの最新チップA18 Proをマルチコア性能で上回るとのベンチマーク結果が非...
Xiaomi・Redmi

RedmiとPOCOの新型スマートフォンがEECおよびIMDA認証を通過、複数モデルの登場が目前に

Redmiおよびその姉妹ブランドであるPOCOが、2025年後半に向けて新型スマートフォンの投入を準備していることが明らかになりました。これらの端末は、ヨーロッパのEEC(ユーラシア経済委員会)およびシンガポールのIMDA(情報通信メディア...
Pixel

Pixel 12シリーズのコードネームが判明?—4モデル構成は継続か、テーマは「霊長類」

Googleが2025年後半に投入予定とされる「Pixel 12」シリーズのコードネームが、早くもリークされました。今回の情報は、スマートフォンのハードウェア開発が数年先を見越して進められていることを示す一例と言えるでしょう。 Pixel ...
テクノロジー・モバイル

トランプブランドのスマホ&通信サービスが登場 「T1 Phone」と「Trump Mobile」が正式発表

Trump-branded smartphones and mobile services unveiled; T1 Phone and Trump Mobile officially announced